よくあるご相談
顧問契約を結ばないと、相談にはのってもらえませんか?
スポットでのご相談も可能です。なお、初回相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。※ 初回無料は、電話相談のみとさせて頂きます
手続きは自社でできるのですが、困ったときに相談にだけのっていただけませんか?
はい、大丈夫です。
手続きは自社でできるけど、困ったときだけ相談にのってほしいという、「顧問アドバイザー契約」があります。手続きがない分、顧問料も安く設定していますので、個別にお問い合わせください。
給与計算のみの契約も可能ですか?
申し訳ございません。
給与計算のみの契約の場合は、お受けできませんので、顧問契約をご検討ください。
顧問料の年払いはできますか?
はい、可能です。
通常、顧問料は月払いとなっていますが年払い、又は半年払いも可能です。
弁護士、司法書士や税理士を紹介していただくことはできますか?
はい、紹介できます。
弊事務所では、信頼できる弁護士、司法書士、税理士、行政書士とのパイプがあります。お客様の目的に応じて、専門の士業をご紹介させていただいています。
年金事務所の調査や、労働基準監督署の是正勧告に対応してもらえますか?
はい、対応可能です。
ただし、スポットで対応の場合は、出勤簿・賃金台帳・労働者名簿などの帳票をご準備いただく必要があります。できるだけ早めにご相談ください。